交響詩篇エウレカセブン(アニメ・漫画・映画・その他) 2005年4月から始まった『交響詩篇エウレカセブン』。 個人的に大好きな、この作品について、難しめの問題を作成しました。 エンタメ - アニメ、マンガ 交響詩篇エウレカセブン アニメ、漫画、ロボット、 Q12005年4月から放送が始まった「交響詩篇エウレカセブン」ですが、 何クールの放送だったでしょう? 選択肢1クール2クール3クール4クール Q2記念すべき第一話のタイトルはどれ? 選択肢ブルーマンデーアクペリウス1ビビット・ビットザ・ビギニング Q3この作品の監督の名前は? 選択肢南雅彦京田知己若林和弘吉田健一 Q4抗体コーラリアンの活動限界時間はどれ? 選択肢900秒1246秒1426秒1526秒 Q5ロボットとボーイ・ミーツ・ガールを物語の軸にしている「エウレカセブン」ですが、 緊迫している物語終盤に、一話丸ごと使って、あるスポーツを行いました。 そのスポーツはどれ? 選択肢サッカー野球フットサルラグビー Q6物語の登場人物である「アネモネ」。 その名前の元になった花の花言葉はどれ? 選択肢消える希望明るい未来誰かの幸せ儚い痛み Q7主人公の母親の名前はどれ? 選択肢ダイアン・サーストンローズ・サーストンサミー・サーストンブラウ・サーストン Q8『エウレカセブン NEW WAVE』他で登場したキャラクター、 「サムナ」と「ルリ」は、アニメにも一瞬描かれました。 さて、彼らがゲーム中に乗っていた、量産機の名称はどれ? 選択肢ターミナス type R505ターミナス type R606ターミナス type R808スピンヘッド SH-101 Q9主人公と密接に関わった人物、チャールズ夫妻が乗り込む空船「白鳥号」、 この正式名称はどれ? 選択肢SL-1200MkⅠSL-1200MkⅡSL-1200MkⅢSL-1200MkⅣ Q10映画「ポケットに虹がいっぱい」に登場した、 最終形態のニルヴァーシュの正式名称はどれ? 選択肢ニルヴァーシュ type 3ニルヴァーシュ Spec-Vニルヴァーシュ specV3ニルヴァーシュ type 2